三宅村商工会

 04994-2-1381
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 04 / 28  10:13

労働保険年度更新手続きに係る各種様式はこちら(東京労働局HP)

お手続きに係る詳細につきましては、下記URL(東京労働局HP)をご覧ください。

ホームページ中段の<令和6年度確定「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」の書き方(事務組合委託事業場用)>部分です。

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudou_hoken/2013_03_06.html

2025 / 04 / 11  15:53

【都民交響楽団より】 三宅島演奏会開催に係るご協賛のお願い

事業趣旨/お願いの背景

 都民交響楽団は、1948年(昭和23年)東京都により創出されたアマチュアオーケストラです。(現在は自主運営)。

 長年にわたって東京都の島嶼部(伊豆諸島)において生のオーケストラ演奏をお届けすることを活動の柱の1つに据えています。

 近年では2016年:神津島、2017年:大島、2019年:新島、2023年:八丈島、2024年:神津島にて実施し、

三宅島での演奏会は2015年以来10年ぶりとなります。

   この島嶼部での演奏会企画については、小中学生への教育い資するための「音楽教室」の実施はもちろんのこと、

  一般のお客様からも大変ご好評をいただいてきました。

   しかし、この演奏会を行うためには、60名近い団員が船便で移動し、現地に宿泊し、楽器の運搬も行うなど、

   多額の費用がかかり、とりわけ近年は物価上昇や燃料費の高騰により、いっそう厳しい状況になってきました。

  そこで、本企画の趣旨に賛同してくださる企業や個人のみなさまに、協賛のご寄付をお願いすることにより、

   より充実した演奏会を作り上げていきたく考えておりますので是非ご検討くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

   ご寄付いただく具体的な方法、ご協賛の特典等は、下記PDFをご覧ください。 

    pdf 都民交響楽団三宅島演奏会.pdf (2.92MB)

  都民交響楽団ホームページ

1
2025.05.01 Thursday