トップページ御蔵島 > 歴史

歴史

出来事
1869(明治2年)   伊豆諸島が韮山県に属す
1871   伊豆諸島が足柄県に属す
1874   旧万蔵寺の庫裡にて寺小屋式の学校開校
1876   伊豆諸島が静岡県に属す
1878   東京府に移管
    御蔵島小学校が開校、学童23名
1882   御蔵島診療所建設
1883   小学校校舎建設
1885 洋館2階建ての島役所建設、バイキング号のチーク材も使用
1891 東京湾汽船が年に2〜3回柘植材輸送を主目的に御蔵島航路を開始
1893   御蔵島に警察官が駐在
1896   分家独立が増え、南郷へ移住開始
1901 御蔵島郵便局が開局
1905 東京湾汽船と年12回の航海契約を締結
1923 島しょ町村制が施行
1925 郵便局にて無線電信による電報業務開始
1927 12 村議会議員選挙を実施
1940 島しょ町村制を廃止し、普通町村制を施行
    御蔵島小学校南郷分校を設置
1947 御蔵島中学校開校式
  島内に初めて自動車が登場
1948 御蔵島農業協同組合が設立認可される
1950 10 御蔵島漁業協同組合が設立認可される
    御蔵島村の人口が406人(ピーク)となる
1952 御蔵島と三宅村坪田を結ぶ離島航路の艀が初往復
  森林組合が設立許可
1956   簡易水道が完成
1957 農協の川田水力発電所完成
  一般加入者の電話交換が開始
  11 初めて学校でテレビ購入、一般公開される
1962   南郷最後の居住者が里部落に転居
1963 村営船「みやま」就航
1972 村営船「えびね丸」就航
1973 三宅島坪田に宿泊施設「御蔵島会館」が落成
1976 学校給食が完全実施
1984 突堤岸壁部分が完成、1000t級の大型客船就航が可能になる
1989 ヘリコミュータ実験運航開始
1991 産業センター完成
  10 大型客船ストレチア丸公式接岸
1992 カメリア丸初就航
  「御蔵の源水」島内販売開始
1993 ヘリコミュータが本格的運行開始
  11 イルカ協会設立
2000 御蔵島小中学校新校舎落成式
三宅島雄山噴火の降灰がある
2001 「ストレチア丸」週5便になる
2004 都が御蔵島を自然環境保全促進地域に指定
小笠原村に次いで2番目の東京都版エコツーリズム実施
11 大型客船の週7便就航開始
  12 御蔵島観光協会設立

 

御蔵島の巨樹

 

御蔵島

商工会


アクセスカウンター

名言

掲示板
辞書ダイエット無料ゲームデコメ無料ゲーム

三宅村商工会
〒100-1101
東京都三宅島三宅村神着894
TEL 04994-2-1381
FAX 04994-2-1382
syokokai@miyakejima.jp
お気軽にご連絡ください